ネスケ子

ネスケ子の部屋

『私の旦那は発達障害』についての紹介

発達障害の旦那と暮らす私の紹介です。旦那との生活や工夫、対策などを書いていきたいと思いブログをはじめました。ネットで検索するとネガティブな体験談ばかり出てくる。二人で楽しく生活している体験談を探しても出てこない。なら、私が発信しようと思いブログを始めました。
発達障害の話

旦那が発達障害の検査を受けた理由と、検査で分かったこと

パートナーに「発達障害の疑い」を持った時『検査を受けてほしい』と思う方は多いと思います。検査を受けて発達障害と診断されたら何か変わる。実際は、診断されても劇的に変わる事はありません。
ASDの話

人との関わり方が独特と言われるASDの特性

ASD(自閉スペクトラム症)の方は、人との関わり方が独特と言われています。こだわり(固執性)やコミュニケーションの障害、社会的なやりとりの障害などから困難が多いです。『状況に沿った言動が苦手』『場の空気を察することが苦手』『言葉通りにとらえる』などから、人間関係のトラブルが多い。強い不安からパニックを起こし、そのパニックが怒りとして表れることもあります。
ASDの話

服に無頓着な旦那は発達障害だった

私の旦那だけなのか、他の方もそうなのか調べてみると、無頓着の方が多いみたいです。服だけではなく『周囲の視線にも無頓着』。我が家の工夫・対策は…。
発達障害の話

発達障害の過集中は本人も妻もしんどい

発達障害の旦那は、「過集中」になることが多いです。飲食を忘れるほどの過剰な集中状態が「過集中」。わたしたち夫婦の過集中の困りごとや対策、わたしの旦那への対応がいくつかあります。
スポンサーリンク